manten7773’s blog

ゆるっとアンチエイジング

ホッカイロ大活躍

寒い🥶季節

辛い肩凝りに悩んでおります。
少ししんどいと感じたら、
自分だけはマッサージや整体に足繁く通い快適に過ごしております。

しかし、
旦那さんはお金を払ってマッサージはしない人。


肩が凝ってくると、肩を抑えながら何となく揉んで欲しいアピールをしてくる。


気分が乗っている時は『揉んであげようか?』なんていえるが、そんな日は1年に数日しかない。
こちらも同じ状態。私が揉んで欲しいくらい。


かわいそうだけど、ほぼスルーしていました。

実は今朝、手足が冷たい時に、両肘(肘の上 腕の部分)にホッカイロを貼ると手、指先まで暖かくなると朝のテレビ番組で紹介していた。

実際貼ると、 ♪なんて暖かい♪
他の場所にも効果があるのでは?


早速昨晩試してみた。

旦那さんの肩にパジャマの上から貼るカイロを左右の肩へ貼ってみた。


少し不満😑な顔で就寝🛌。
肩がじんわり温かく、ぐっすり眠れた様で翌朝スッキリしていました。


また、手が冷えてなかなか温まらない時は、ひじの上 肘よりすこし上の(腕)に貼るとポカポカ。


もう一つ、お弁当の保温としてお弁当と一緒に入れておくとやんわり温かいと言って
くれています。


ホッカイロの使い道無限大‼️


☝️もう一つ、捨てる前に

【脱臭・除湿】

帰宅後に使用済みカイロを靴の中に入れてみて!
次の日には嫌な匂いと湿気を吸い取ってくれます。

また、靴箱に入れて置くと玄関の消臭にも活躍しますよ!


【まだ発熱時間が残っているカイロ保管してまた、後で使う方法】

まだ持続時間が残っていて温かいのに残り時間を放置して捨てるのは勿体無いですよね。

そんな時は、密封式のzipロックなど空気が入らない袋に入れて密封。
するとカイロの鉄粉が発熱をストップします。

なので、使わないときは保存袋に入れて空気を抜いてチャックをしめてください。

そして必要なときに袋から出しまた使えますよ。

 

試してみて下さいね。

 

 

苦手だった物

私の苦手だった物

それは...。

鶏肉🍗

 

何故か?

小さい頃、母の実家へ遊びに行った時に

見てしまった怖い光景。

 

母の実家のお隣の "あけちゃん" は私の1つ違いの女の子👧

実家に行くたびに遊んでもらっていました。

その日はたまたまあけちゃんのお家にお客様が来るようで、おもてなしの準備で忙しいようでした。

 

私達が遊んでいると、鶏🐓が コケ〜っと何羽か羽をバタつかせ逃げ回る音が騒がしくきこえた。

そーっと見て見ると、あけちゃんのお父さん👨が鶏 I 羽捕まえて、羽🪶をバタバタしている鶏の頭を布で巻いてギュとひねった時、『ゴケッ』とひと泣きして静かになった。

 

 

そこからです!

おもむろに、鶏の頭を掴んでジョリっと。

うわー。ガビーン‼️

 

もう、お察しの通り

あの日

あの時

あの場所であの鶏に会わなかったら、

いつまでも私は鶏肉を見てあの光景を思い出す事なく、カーネルサンダースさん自慢の骨付ケンタッキーチキン🍗を美味しそうに食べていた事でしょう。

 

時は流れ

😊スマイル、¥0円

🍔マクドナルドが私の暮らす町へやって来たのです!

 

そうです‼️

『 タラッ タッ タッ ター ♪( ´▽`) 』

 

あの、マックチキンナゲット

 

カリッと揚げたての一口サイズにとろっと濃厚なバーベキューソースをたっぷり。

『ん〜っ。これ! 😋美味しい』

 それから徐々に、焼き鳥、ササミシソチーまき、唐揚げ、チキン南蛮と鶏肉料理の美味しさに出会う事ができたのです。

マクドナルドさんありがとう!

 

まだ、手羽先、手羽元の骨付きは手出し出来ませんが、🤏ちょびっと楽しくなってます!

 

 

 

成人式

今年、姪の成人式がありました。
小さい頃から私の子供と兄弟の様に育った姪。
成人式を迎える前日、かわいいお願いを頼まれ快諾。

聞くと、明日の成人式を迎えるにあたり、家族に感謝の気持ちを込めて花を渡したいとの事。
花屋さんに連れて行って欲しい。

言葉で伝えるのが恥ずかしいので、両親と兄2人に一輪づつ。

花屋さんも一輪づつのかわいい花束を丁寧にラッピングしてくださり、『おめでとうございます。素敵な成人式を迎えて下さい』

花屋さんより、
『ひと昔前は親から成人するお子さんへの花束のご注文が多かったのですが、ここ数年 お子様からご両親への感謝の花束が増えて来ました。』

と。

あらためて姪の成長と、こんなに優しい子に育てた妹夫婦にありがとう。
拍手👏。

私も、改めて年老いた親に感謝の気持ちを気づかせるてもらえた1日でした。

ご機嫌取り (自分の)

自分の機嫌をとるのがいちばん手っ取り早いと

いうフレーズを目にしました。

 

そうか。そういえば自分自身でも何となくその様に動いていた。

 

自分に対してのゴマすり 腰巾着 使い走り 

そうです‼️

まさしく、それ‼️

若い時の不機嫌は😒可愛いもの。

50代を過ぎた頃からの周りに及ぼす『醜態』は

とっても見づらいものではないかと痛感しております。

 

だって、自分でも気づかない『地雷』があらゆるところに埋まってますから。

若い頃は何かと言えば『若いからしょうがない』の一言で風のように流される事でも、

歳を重ねるにつれ、『いい歳をしてみっともない』になるんです。

 

感覚が鈍くなるのとは違って、『感情』は一緒‼️

 

例えば、『おばさん』と見知らぬ人から言われるのって、一緒でしょ!

(逆にお姉さん!もからかわれた感じですが)

 

 

私の場合の💢怒りの放出法5選

 

1️⃣怒り感情を紙に書きまくる

2️⃣お湯がたっぷりの🛀お風呂に浸かる

3️⃣マッサージに行く

4️⃣言葉の攻撃は受け取らない。そっくりお返し

5️⃣感動する映画、ホラー映画を観る

 

 

1️⃣の💢怒りの感情を紙に書きまくる

 

一回先ずは感情を顔に出しても大丈夫。

その後、ムカついた感情を紙に書きまくります。

言葉でもいいし、ぐるぐる🌀と穴があくほど書いても⭕️

私の場合ですが感情が頭→腕💪→手🖐️→ペン✒️→紙📃と伝わって、どんどん放出されるイメージです。

 

2️⃣お湯がたっぷりの🛀お風呂に浸かる

たっぷりのお湯に♨️浸かってじっとり汗💦をかいて身体の毛穴を全部開いて放出

 

お風呂🛀に肩まで浸かると、サッパリ忘れるって訳ではないですか、少し🤏だけ、

心が軽くなりますよ。

かなりの怒り💢爆発💥があった場合は、

翌日〜2日くらいまでちょっとモヤモヤしですが、そんな感情長くは続かないですから。

 

3️⃣マッサージに行って、力が入ったガッチガチの身体をほぐし、その後たっぷり💧水分補給して、体に溜まっていた悪い水分をトイレ🚽に放出する

 

4️⃣言葉で攻撃された時は、受け取らず、🦜オウム返し または、『へぇ〜っ。そうなの?』

と相手に戻す。

 

5️⃣感動する映画、ホラー映画を観て叫んだり、涙😭を流し放出

感情移入する事で一瞬、真ん中にあった感情が横にそれる…気がします。

 

 

 

あとは、自分にご褒美を与えてみて。

自分に、『👏偉いね。』って。

 

無理やり頑張らない事。

心に毒を溜め込むとカラダが悲鳴🙀をあげて

病気😷として現れて来ます。

そうなっては本末転倒です。

 

人や物に当たらずにそっと放出すれば良いのです‼️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初詣

毎年⛩️初詣に行くと決まって祖父を思い出す。
一礼し鳥居をくぐる。

左右にたこ焼き 綿飴 お面 達磨 焼きそばなどびっしりとテントを張った出見世。
その間を通り神様へ新年の参拝。

いよいよ楽しみにしていた帰り道。

祖父は『神参りは神社にお金を落としていく物だよ』と言って、毎年参道で食べたい物を買ってくれた。

そして

祖父は毎年、達磨を参道の出見世で買う。


達磨を買う儀式の様なやりとりが子供ながら、粋で格好良くて大好きだった。

祖父『よう!大将、このでっかい達磨一つ!』

店主『はいよ!一万円です』

祖父『正月だから少しまけてくんねえか?』
   『八千円!でどうだ?』
   
店主『それは厳しいな。八千五百円!』

祖父『よし!買った!』(一万円札渡す)

店主『ありがとうございます。お釣りです』

祖父 達磨だけ受け取り、お釣りは受け取らず、
   『正月だから、祝儀だよ』
   

結局、定価で買った事になるので、店主も損はしていない。

値切って、値切った分祝儀だと言って交わすやりとりが好きでした。

じいちゃん、ありがとう。


来年もまた初詣にじいちゃんを思い出すね。

 

 

50歳半ばでブログはじめました

mantenです。

半世紀を生きて参りました。

会社員としての仕事をしており、休日はマッサージや整体に通い疲れた身体を癒して過ごしています。

 

たまにスイミング🏊‍♀️などしながら衰えた身体とやんわり付き合っております。

 

これから先の不安とワクワクなど感じた事を綴っていきたいと思っています。

 

年齢 50半ば

性別 女性

家族構成 夫 次女 長男 嫁いだ長女 実母

     実弟

 

 

・好きなアイドル

なにわ男子

snow man

 

・外せないこと

週に1日は自分だけの時間の確保

 

趣味無し 取り柄無しの普通の主婦です。

感じたことを気のむくまま書いていきたいと思います。

 

今日も満天‼️

 

 

 

おばあちゃんになる

 

娘が妊娠 おばあちゃん1年生になる準備

 

娘を嫁がせ、妊娠の知らせを聞いて喜んでいるのもつかの間 早臨月を迎えました。

 

早く初孫ちゃんに会いたい!

あのお乳の匂いがたまらないよなぁ。

 

そろそろ退院後の娘と孫ちゃまを迎える部屋の準備をしなくては・・・。

和室のお部屋にしよう! 

 

 

先ずは大掃除!!

自分の目線に入る所はいつもの掃除の要領で『一応 きれいにはなっている』

・・・けど 『清潔か?』と問われると・・・・・。

 

改めて天井から見回すと 自然光で見るとうっすらと埃が積もっていました。

 

ようし! 大掃除だ!

 

掃除チェックリスト

 

お部屋

□ 天井           □障子 ふすま   

□ 蛍光灯カバー       □押し入れ 

□ エアコン         □家具

□ 壁            □床

□ 窓 サッシの溝 網戸

□ エアコン

 

水回り  ここは重要かもね!!

□トイレ  

□洗面台

□お風呂         

□洗濯槽

□キッチン

 

やることが山積み・・・。

 

それでも、とーっても楽しみ

とにかく母子ともに無事出産ができますように・・・。